メニュー

商品頁:国民衛生の動向 2024/2025 | 一般財団法人厚生労働統計協会|国民衛生の動向、厚生労働統計情報を提供

m header btn

一般財団法人 厚生労働統計協会

サイトポリシープライバシーポリシー

pmark     お問い合わせ

出版事業

雑誌

国民衛生の動向 2024/2025(2024年8月下旬発売予定)

国民衛生の動向2022/2023

※画像は前年版

 

  • わが国の公衆衛生や保健行政の動向はもちろん、社会福祉や労働衛生、環境保健、学校保健など関連分野も含め、すべてこの1冊でわかる!

 

  • 最新の統計データや政府の資料等が網羅されているので、衛生行政担当者や研究者、医師・看護師・保健師など保健医療専門職の国家試験を受験する方には必携の書です。

 

商品詳細情報

 

刊行日

2024(令和6)年8月下旬発売予定

判型 B5判
頁数 416頁(予定)
定価 定価 2,970円(税込)
雑誌コード 03854-08(「厚生の指標」8月増刊)
収録内容等

*前年版「国民衛生の動向2023/2024

 

最新の保健医療行政の動きをわかりやすく解説するとともに、すべての数値データを最新のものに更新しています。
保健衛生業務担当者、医学・看護資格を目指す方はもちろん、一般の方にもご利用をおすすめします。

 

内容構成は下記のとおりです。

 

▼主要統計・疾病・医療提供体制に関するマッピング

  • 表1 衛生を取り巻く主要統計
  • 表2 主要疾病の現況・対策
  • 表3 医療提供体制の現況・対策

 

▼コラム

 

▼第1編 社会保障の動向と衛生行政の体系

  • 第1章 近年の社会状況と保健医療
  • 第2章 衛生行政活動の概況

 

▼第2編 衛生の主要指標

  • 第1章 人口静態
  • 第2章 人口動態
  • 第3章 生命表
  • 第4章 健康状態と受療状況

 

▼第3編 保健と医療の動向

  • 第1章 生活習慣病と健康増進対策
  • 第2章 保健対策
  • 第3章 感染症対策
  • 第4章 疾病対策

 

▼第4編 医療提供体制と医療保険

  • 第1章 医療提供体制
  • 第2章 医療保険制度

 

▼第5編 保健医療を取り巻く社会保障

  • 第1章 介護保険
  • 第2章 社会保険と社会福祉

 

▼第6編 薬事

  • 第1章 薬事行政の動向
  • 第2章 医薬品等の安全性と有効性の確保
  • 第3章 特殊な医薬品、毒物・劇物

 

▼第7編 生活環境

  • 第1章 生活環境施設の動向
  • 第2章 食品安全行政の動向
  • 第3章 化学物質の安全対策の動向
  • 第4章 生活衛生関連行政の動向

 

▼第8編 労働衛生

 

▼第9編 環境保健

  • 第1章 環境保健行政の動向
  • 第2章 人の健康保護と生活環境の保全
  • 第3章 化学物質対策
  • 第4章 廃棄物対策の動向

 

▼第10編 学校保健

 

▼統計表(各編基本統計表)

 

*「厚生の指標 国民衛生の動向」は一般財団法人厚生労働統計協会の登録商標です。

 

ご注文方法

ご予約は全国の書店をご利用下さい。

 

国民衛生の動向関連情報

医療職国家試験対応特設ページ

「国民衛生の動向」を医療職国家試験の教材として活用される方向けに、過去の試験から出題された対応する問題をピックアップし、ポイントを解説しています。「国民衛生の動向」と合わせてご活用下さい。