2019年 12月9日 |
Nursing Now キャンペーンについて
当協会ではキャンペーンの趣旨に賛同し、ウェブサイトへの掲載を通じて周知を図る等、協力しています。
|
2019年 12月6日 |
「動向バックナンバー集DVD第3版」ネットショップ・FAX注文での購入者限定 送料サービス中! (2020年3月31日まで) |
2019年 11月25日 |
第3回 医療職のための統計セミナー 事故原因の初期調査に必要な統計の基礎知識 募集開始いたしました |
2019年 11月14日 |
第20回 川井記念賞(令和元年度)授賞式を行いました。
|
2019年 11月12日 |
在宅医療・介護連携施策につなげるためのデータ活用研修会(第3回)を開催いたします
|
2019年 10月28日 |
月刊誌「厚生の指標」2020年度の価格について |
2019年 10月26日 |
図説 国民衛生の動向2019/2020 発売しました |
2019年 9月25日 |
消費税法改正に伴う、ネットショップの取扱いについて |
2019年 9月18日 |
2019年10月18日(金)から開催の高齢社会医療政策推進セミナー(入門編)を共催いたします |
2019年 9月17日 |
第2回医療職のための統計セミナー「何度でも学びたい量的研究に必要な基礎知識」定員につき受講者募集を締め切りました
|
2019年 9月3日 |
在宅医療・介護連携施策につなげるためのデータ活用研修会(第2回)を開催いたします
|
2019年 9月2日 |
第2回医療職のための統計セミナー「何度でも学びたい量的研究に必要な基礎知識」受講者募集を開始しました。
|
2019年 8月30日 |
「国民の福祉と介護の動向2019/2020」本年版の構成の特色およびサンプルページを掲載しました。
|
2019年 8月23日 |
「国民衛生の動向2019/2020」本年版の構成の特色およびサンプルページを掲載しました。
|
2019年 8月22日 |
その他の事業に「KDBデータ等分析サービス」の新規事業ページを掲載しました。
|
2019年 7月 1日 |
医療職のための統計セミナー 第1回 基礎から学ぶ量的研究を開催しました。
|
2019年 6月28日 |
令和元(2019)年度発行「国民衛生の動向2019/2020」「国民の福祉と介護の動向2019/2020」「図説 国民衛生の動向2019/2020」の商品頁掲載しました。 |
2019年 6月27日 |
厚生労働統計協会twitterアカウント(@hwskyokai)運用開始しました |
2019年 6月27日 |
在宅医療・介護連携施策につなげるためのデータ活用研修会を開催いたします
|
2019年 6月20日 |
令和元年度社会保障・人口問題基礎講座の受付を開始しました
|
2019年 6月12日 |
人口動態統計時系列データDVD (2017年改訂版)の年次追加データ(付属DVD分)の2019年分を掲載しました |
2019年 6月6日 |
高齢社会医療政策推進セミナー(発展編)を共催いたします |
2019年 5月30日 |
看護研究に取り組む看護師の皆様へ
医療職のための統計セミナーを開催します
※定員に達したため受付終了
|
2019年 5月10日 |
“医療と介護の連携で築く2025年の地域医療 ”頁の都道府県地域医療構想リンク集 を更新しました
|
2019年 5月 9日 |
国際厚生統計ホームページへのご案内 を更新しました
|
2019年 4月25日 |
「平成30年度調査研究 在宅要介護高齢者の医療・介護連携の推進方策に関する調査研究」の概要版・報告書・資料集を掲載しました |
2019年 4月22日 |
「ICD基本分類による年次死亡数データ」頁 2017年データを更新しました |
2019年 4月19日 |
高齢社会医療政策推進セミナー(入門編)を共催いたしました |
2019年 3月12日 |
「人口動態統計」刊行形態変更のお知らせ |
2019年 2月27日 |
「新時代からの挑戦状―未知の少親多死社会をどう生きるか―」が政刊懇談会「第18回ほんづくり大賞」の大賞を受賞しました! |
2019年 1月31日 |
人口動態統計時系列データDVD (2017年改訂版)の年次追加データ
(本編DVD分)の2019年分を掲載しました。
|
2019年 1月23日 |
高齢社会医療政策推進セミナー(第2回)を共催いたしました |
2018年 12月11日 |
月刊誌「厚生の指標」2019年度の価格について |
2018年 12月10日 |
「保険と年金の動向2018/2019」発売しました |
2018年 12月6日 |
「図説 国民衛生の動向2018/2019CD-R」発売しました |
2018年 11月1日 |
平成31年度 調査研究委託事業の募集開始しました |
2018年 10月26日 |
図説 国民衛生の動向2018/2019 発売しました |
2018年 10月23日 |
厚生労働統計協会協賛
日・WHOフォーラム(WHO-Japan Forum)2018開催について
|
2018年 10月18日 |
高齢社会医療政策推進セミナー共催しました |
2018年 10月1日 |
「新時代からの挑戦状」が読売新聞(2018年9月30日朝刊)の書評欄へ掲載されました。 |
2018年 9月19日 |
「厚生の指標 2018年9月号(第65巻第11号)」通巻表記訂正のお知らせ |
2018年 9月10日 |
平成28年 国民生活基礎調査 第1巻訂正のお知らせ |
2018年 9月3日 |
「国民の福祉と介護の動向2018/2019」発売しました |
2018年 8月24日 |
「国民衛生の動向 2018/2019」 発売しました |
2018年 8月23日 |
「人口動態統計月報」出版終了のお知らせ |
2018年 8月6日 |
統計分析研究・論文作成研修会モニター募集のお知らせ 募集終了しました
|
2018年 8月3日 |
一部ページにSNSシェアボタンを設置いたしました。 |
2018年 8月2日 |
在宅医療・介護連携に係るデータ分析結果市町村報告会を実施いたしました。 |
2018年 7月19日 |
ICD(疾病、傷害および死因統計分類)関連情報 リニューアルしました。 |
2018年 7月5日 |
「新時代からの挑戦状―未知の少親多死社会をどう生きるか―」
発売いたしました。
|
2018年 6月7日 |
国際厚生統計ホームページへのご案内 更新いたしました |
2018年 6月6日 |
人口動態統計時系列データDVD (2017年改訂版)の年次追加データ(付属DVD分)を掲載しました。 |
2018年 4月19日 |
「平成29年度調査研究 在宅医療・介護連携推進事業に係る効果的な事業の推進方法と評価に関する調査研究」の報告書を掲載しました。 |
2018年 4月19日 |
「平成28年度調査研究 医療圏データベースを用いた地域医療施策の評価のための指標の開発に関する調査研究」の概要を掲載しました。 |
2018年 3月28日 |
プライバシーマークを取得しました(登録番号第10191070号)。 |
2018年 2月5日 |
ICD基本分類による年次死亡数データ2016年分を掲載しました。 |
2017年 12月15日 |
人口動態統計時系列データDVD (2017年改訂版)の年次追加データ(本編DVD分)を掲載しました。 |
2017年 12月11日 |
「図説 国民衛生の動向2017/2018CD-R」発売しました |
2017年 11月29日 |
賛助会員一覧を掲載しました |
2017年 11月20日 |
ネットショップサーバー移行は2017年11月20日13:00に完了しました。 |
2017年 11月1日 |
平成30年度 調査研究委託事業の募集開始しました |
2017年 10月31日 |
「図説 国民衛生の動向 2017/2018」発売しました |
2017年 10月23日 |
平成29年度社会保障・人口問題基礎講座終了しました |
2017年 9月4日 |
「国民の福祉と介護の動向 2017/2018」発売しました |
2017年 8月25日 |
「国民衛生の動向 2017/2018」発売しました |
2017年 7月18日 |
国際疾病分類ICD-O-3(3.1版)について |
2017年 7月5日 |
疾病、傷害及び死因の統計分類提要 (ICD-10 2013年版準拠) 正誤情報 更新
|
2017年 6月29日 |
国際厚生統計ホームページへのご案内 更新いたしました |
2017年 6月27日 |
地域医療構想および関連ページへのリンク集 更新しました |
2017年 4月14日 |
「厚生統計テキストブック 第6版」内容を更新しました。 |
2017年 4月11日 |
シンポジウム「2025年に向けた医療・介護連携と地方自治体の役割」の概要を掲載しました |
2017年 4月6日 |
ICD基本分類による年次死亡数データ 更新しました |
2017年 3月23日 |
月刊誌「厚生の指標」価格改定のお知らせ |
2017年 3月17日 |
人口動態統計時系列データDVD (2017年改訂版) 発売しました |
2017年 2月6日 |
シンポジウム「2025年に向けた医療・介護連携と地方自治体の役割」 資料を掲載いたしました
|
2017年 1月12日 |
国際疾病分類-腫瘍学(NCC監修)第3版(2012年改正版)ICD-O 正誤情報 再登載
|
2016年 3月29日 |
ホームページをリニューアルいたしました。
|